相続財産が3億円未満で上記のようにお忙しい方向けに「無料面談一回限定サービスパック」をご用意しました。
無料面談で一度お会いしていただければ、申告から税務署対応、登記まで当社がすべて対応しますので、「安く速く巧く」できます。
メール・郵便・電話を駆使して、相続税の申告書から登記まで完成します。当社から税務署へ申告し、後はご本人様に納税していただきます。
また、書面添付のご依頼を頂ければ、原則として当社が税務署対応をすべてします。
相続税申告報酬を一般税理士の報酬の50%割引の報酬から更に5%割引します。
この「無料面談一回限定サービスパック」は税理士40年の歴史があるからできるサービスです。
料金につきましては下記図の通り、「基本報酬」と「加算報酬」の合計額となります。
見積提示後は、追加の業務をご依頼されない限り、追加料金は発生しません。
「無料面談一回限定サービスパック」ではここからさらに5%割引
報酬額の詳細な料金については各詳細ページの基本報酬・加算報酬をご覧ください。
「無料面談一回限定サービスパック」ではここからさらに5%割引
遺産総額 | 税理士報酬(税込) | ||||
---|---|---|---|---|---|
相続税の基礎控除額以下 | 22万円 | ||||
相続税の基礎控除額超~7000万円未満 | 33万円 | ||||
7000万円~1億円未満 | 44万円 | ||||
1億円~1億3千万円未満 | 55万円 | ||||
1億3千万円~1億6千万円未満 | 66万円 | ||||
1億6千万円~2億円未満 | 77万円 | ||||
2億円~2億5千万円未満 | 88万円 | ||||
2億5千万円~3億円未満 | 99万円 | ||||
3億円以上 | 遺産総額×0.5%
一般の税理士事務所との比較(遺産総額30,000万円の場合)
|
※相続税申告の作成と税務署への提出および折衝などは税務代理として当税理士法人にすべてお任せいただけることが前提となります。
※結果的に相続税が発生しなかった場合でも、基本報酬はいただきます。
※遺産総額とは、プラスの財産を時価評価した金額の合計です。
※借入金等の債務・葬式費用を差し引く前の金額です。
※生命保険金や退職金等の非課税金額も含めた金額です。
※土地に対する小規模宅地等の特例、配偶者の税額軽減等の各種特例を適用する前の金額です。
「無料面談一回限定サービスパック」ではここからさらに5%割引
項目 | 税理士報酬(税抜) |
---|---|
税務調査対策(書面添付制度) | 5.5万円 |
土地(路線価地域1利用区分につき) | 5.5万円 |
土地(倍率地域) | 0円 |
非上場株式(1社につき) | 11万円 |
相続人数が2名以上の場合 | 基本報酬×10%×(相続人の数-1) |
申告期限による追加報酬 | 残り3ヶ月未満 基本報酬×10% 残り1ヶ月未満 基本報酬×20% |
上記の料金表には、以下の内容は含まれておりません。
サービス内容・料金についてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。